甘くないからダイエットや糖質制限中に!料理にも使える「アーモンドバター」

参考:「iHerb」公式サイト
ダイエットや健康のために、自然派・オーガニック商品が増え始めている今。「気になってはいるけど、何から始めればいいか分からない」「無理せず生活に取り入れていきたい」と感じている方は多いのではないでしょうか。
そこで今回は、甘さや塩気が一切ないため、スイーツや料理など幅広く使える自然派のアーモンドバターをご紹介。
・ピーナッツアレルギーがあってピーナッツバターが食べられない
・おしゃれで健康に良いものが食べたい
とお考えの方は、ぜひチェックしてみてください!
iHerb「アーモンドバター」
iHerb(アイハーブ)の「アーモンドバター」はピーナッツバターのような甘みや塩気がないため、パンやお菓子、料理にも使える万能アーモンドバターです。
内容量
アーモンドバターの内容量は「10オンス」と「16オンス」の2種類。
推しポイント
① 無加糖・無加塩でヘルシー
無加糖・無加塩だから自分の好みで甘みと塩気を調整できます。甘いのが苦手な方、ダイエットしている方、妊婦さん、血圧が気になる方におすすめです。
② ピーナッツアレルギーの方にぴったり
ピーナッツを使用していない施設で製造されているので、ピーナッツアレルギーをお持ちの方におすすめです。はちみつやメイプルシロップなどで甘さを加えると、ピーナッツバターのような味わいで、小さなお子様も笑顔になるはず。
③ 美容と健康にいいビタミンB2とビタミンEが豊富
アーモンドには皮膚や粘膜、髪、爪など健康を保護する「ビタミンB2」、体内の脂質の酸化を防ぐ「ビタミンE」が豊富に入っています。食物繊維がたっぷり入っているので、整腸作用にも期待できます。
④ スムーズな塗り心地で使いやすい
寒い時期には固まり、暑い時期にはドロドロと溶けることなく、いつでもスムーズに塗れるのが特長です。食感もクリーミーなのでパンやパンケーキに塗ったり、お菓子作り、飲み物、料理にまで幅広く使えます。
まとめ
今回は、パンやスイーツ、スープ、総菜にまで使えるiHerb(アイハーブ)の「アーモンドバター」を紹介しました。
一度食べたら虜になってしまう味わいや、なめらかな食感のアーモンドバターをぜひ試してみてはいかがでしょうか。
■関連記事
この記事をお読みになられた方は、こちらの記事もお読みいただいています。
・シャワーヘッドを変えるだけ!お肌の美しさを引き出す浴びる美容グッズ
・炊飯器なのに鍋みたいな火加減調整!?置くだけでオシャレなキッチン家電
・【健康連載⑧】歯は万病の元!誰でもできる正しい歯のケア2ステップ
ゆめかなうのInstagramでは今回紹介したものや、その他さまざまなアイテムを紹介しています。
ぜひフォローして、“いつでもご機嫌な私になれる”アイテムをチェックしてくださいね!
この投稿をInstagramで見る